人気ブログランキング | 話題のタグを見る
東武ED5000を作る(その②)
今朝になってやっと体調も戻ってきました。でも次男の幼稚園の行事には参加することができませんでした。ゴメン(涙)

午後は仕事でしたので予定通り出勤。夕方帰宅しました。
東武ED5000を作る(その②)_e0039316_23123474.jpg

工作再開でテンションも上がり気味です。今回はデッキの組み立てに入りました。
袋に入ったデッキに使いそうなパーツを物色。この瞬間がたまりませんね。分かる人いないかと思いますが何というかジグソーパズルのピースを探しているようで。。。
出てきたパーツを使う形に折り曲げます。でもこの辺りの作業は参考になる図面が無いとどうにもなりません。
東武ED5000を作る(その②)_e0039316_23173418.jpg

資料は機芸出版社の「日本の車両スタイルブック」です。でも図面というよりはイラストですが・・・
でもここからいろいろと想像して立体にしていきます。この作業が楽しそうに見えるのであれば恐らく病気ですので早めに東武線に乗って草加市へ向かうことを強くお勧めします(何)基本的に年中無休ですよ~
で、両エンド分のデッキの部材が仕上がりました。デッキの上面はツルツルの板って事は多分無いかと思いますので網目板に交換しました。
次回はデッキの組み立てなのですがその先の作業に心配事が・・・
東武ED5000を作る(その②)_e0039316_23243050.jpg

屋上ですがキットのままですとパンタとモニターがひとつだけなんですよね。穴は避雷器のもののようですが今回東武時代末期の仕様ですので埋めることにします。
どこかに上から撮影した画像って無いですかねぇ~

あ、三岐へ見に行けばいいのか。でも上から見られる場所って・・・しかも現役機ですので出会えるのか。
そういえばED5081とED5082が5年以上の沈黙を破りデビューみたいですね。そうすると最古参の現ED458はどうなることやら・・・
by youroumania | 2011-08-20 23:31 | 東武ED5000(16番) | Comments(2)
Commented by まいにち at 2011-08-21 22:39 x
セントラル祭ですね。で、祭の末に出来上がるのは
セントラルにはとても見えない(いい意味で)作品…。
先回の地下車といい本当に目が離せないです。

台車はTR47をイジる、といったところでしょうか。

『只管鑢掛け』

“ひたすら やすり かけ”ですね。コピペで変換して
初めて読みを知りました。
Commented by youroumania at 2011-08-23 00:14
まいにちさんkんばんは
20070系でまあまあな出来で上がったのに気を良くしてのチャレンジです。
しかしこの手のキットは楽しいですね。フルスクラッチと違い窓抜きなどの面倒がないので・・・

>台車
当然TR47改となる予定です。

>漢字
意外と難しい漢字で変換してしまうんですよね(汗)
<< 東武ED5000を作る(その③) 東武ED5000を作る(その①) >>