人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成
今日は土曜休みにするために仕事が忙しかったです。午前中は横浜へ行って午後から清瀬市へ・・・帰りは夕方になってしまいました
帰宅後早速作業開始・・・今日も東武の車掌車の工作をしました
LEDの配線作業を終えて・・・
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_0241053.jpg

デッキを黒で塗装してマスキングをしました
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_0245825.jpg

で緑色を吹きました。使用したのはワムさんから出ているライトグリーンです
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_0263747.jpg

で、無事に塗装を終えて色さしです。
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_0271262.jpg

集電方法は簡単に燐青銅線を使っています・・・コレで大丈夫かな039.gif
早速試験点灯・・・
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_0281156.jpg

点灯したのはいいのですが片側のテールは煙が出てお亡くなりになった模様です・・・トホホ
アダチ製ヨ101キットを組む(その6)仮完成_e0039316_029750.jpg

ヤル気無くしました・・・今日はここまでです。
by youroumania | 2008-06-20 23:58 | 東武の車掌車(16番) | Comments(4)
Commented by genta-nozz at 2008-06-21 11:10
こんにちは。
赤く灯るテールライトがイイ雰囲気ですね。
LEDから出ているリード線が目立たないんですけど
どのように処理されたのですか。

あ、私もウエザリングで失敗してヤル気無くしました。
Commented by youroumania at 2008-06-21 11:53
genta-nozzさんこんにちは
LEDの配線はポリウレタン被服の銅線を使用しています。+側のみの配線で-側は車体に直結しています
片側のテールがつかなくなってし合った原因が分かりません・・・今回は非点灯で仮完成であとでじっくり検討してみたいと思います。
Commented by opteron at 2008-06-21 13:23 x
 どもです。私が学生の頃に、夜に業平から帰ってくるやつのヨに
玉切れなのか?片方しか点いてない間抜けなヨ101を見たことあります。平日では、ありましたが、大袋駅に5060と仲良く止まっていました。
当時昼間はライト点ける習慣ありませんでしたから、珍しいです。
 5010は昼間しか走ってませんでしたから、ライト点いてる姿を見れなかったのは、残念。
 ちなみに私は、5010後期型を作ってまつ。後は塗装だけなのですが、住宅事情で、ぬれません。屋根周りも1エンド2エンドを作り分けてます。屋根は5050と同じに見えますが、若干配管が違います。って誰もそんなとこみねーよ。
Commented by youroumania at 2008-06-23 13:27
opteronさんこんにちは
おいらも小学生の頃竹ノ塚駅が最寄でしたので夜に見に行った記憶があります。でも電機が何かまでは・・・

ED5010ですか・・・おいらもキットはあるのですが着工はまだ先になりそうです
屋根の配管は資料が無いのでウチでは省略・・・東向島だけが頼りです。出来ればやってみたいですが。
<< 車両整備・・・ アダチ製ヨ101キットを組む(... >>