今日は中休み中の更新です。先日購入したimonカプラーが気になったので取り付けてみました
![]() 元々KDの711番を付けていたので取り付け寸法は同じです。 ![]() 引き締まって見えますね。これはイイ!!次回作より標準採用したいと思います。 何よりTNカプラーと違い取り付けがスマートなところがいいですね。 ![]() 間隔も・・・問題なしかな。てか連結相手を何とかしたいですね(汗) ▲
by youroumania
| 2013-03-26 15:14
| 東武6050系(16番)
|
Comments(2)
早いもので9月に入りました。で、月初めなので家にいる時間も増加・・・
![]() 少しずつ進めていた2両編成が出来上がりました。でも何か足らないような・・・まあいいか。在庫ないし(汗 早速某所へ回送準備をしたいと思います ![]() ▲
by youroumania
| 2010-09-01 18:01
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
今日は朝から東名を下ってきました。
![]() 上り線混雑していますね・・・で、今日の現場は。。。 ![]() こんなバスが走り回っている地域でした。てかそんなに大回りしてこなくてもいいじゃないですか・・・ 帰宅は夕方。本日の走行距離は180キロでした。 ![]() 小物の取り付けが続いています。動力はエンドウのユニバーサルトラクションに変更しましたが車高があいません(涙 ![]() オデコの表示灯どうしよ・・・在庫無いや。。。 何だかモチベーションが下がってきました ![]() ▲
by youroumania
| 2010-08-09 18:15
| 東武6050系(16番)
|
Comments(2)
今日は都内の営業回り・・・
![]() 以前も見かけましたがこの電車まだあったんですね。 で、午後は東大和市へ・・・ここのところ毎日通っています。帰宅は16時。 ![]() クーラーとベンチレータの取り付け、屋上機器の色サシをしました。パンタはフクシマPT48。 あ、屋根の歪みも少しは目立たなくなってきましたかね。最初はこんな感じでしたから・・・ ![]() 前面ガラスやライト枠もついて電車らしくなってきました。今日はここまでです。 最近お盆休みの計画とか月末の一人(?)旅の企みで工作のペースが著しく落ちています(謎 ▲
by youroumania
| 2010-08-05 22:35
| 東武6050系(16番)
|
Comments(2)
今日は労働時間調整のため少し早めの帰宅となりました。いつも早いけど・・・
早めの納車を目指し塗装作業です。 ![]() マスキングをして少し暗めに調色したグレーを吹きつけ・・・ ![]() これでしばらく乾燥させておきます。 これから事務仕事・・・トホホ ▲
by youroumania
| 2010-08-04 19:04
| 東武6050系(16番)
|
Comments(2)
今日も朝の更新です。最近夜は眠くなってしまいメンドウになってしまうもので・・・
![]() 前面のマスキングをしました ![]() 黒を吹きつけ・・・これで6050系らしくなりました。 ![]() 埃を取って半艶クリアを吹きつけ。これで車体の塗装は終了。 ![]() 窓枠の取り付けです、 ![]() 保管状況が悪かったためかゆがんでいるものが多数・・・どうやって取り付けるか悩みどころです。 ![]() ウチのE51はやっと3万キロ。愛着はあまりないですが最近タイヤも減ってきたのでアルミでも変えようかと画策中。。。 ▲
by youroumania
| 2010-08-02 07:36
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
今朝は熱帯夜でもなくゆっくり寝ることができました。で、工作は少なめです。
![]() マスキングを剥がして一日乾燥させておいたのですがやはり糊残りが出てしまいます。 オレンジを吹いた後の乾燥時間が足らないのか塗料との相性が悪いのかわかりませんが・・・ ![]() いつも通りシンナーでパックしました。待つこと数十分・・・ふき取ります ![]() ピカピカになりました。でも今回半艶仕上げの予定ですのであとでクリアーを吹きます。 今日はここまでです。 ▲
by youroumania
| 2010-07-30 06:53
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
昨夜は某氏と秋葉で一杯・・・
![]() よく呑みました。で帰りは川口駅のベンチで一休み・・・終バス逃してしまい赤羽発の深夜バスを乗りに赤羽へ行ったはずが何故か西川口・・・これだから酔っ払いは。。。トホホ 結局タクシーで帰宅しました。 塗装作業のほうはは順調です ![]() マスキングをしてオレンジを吹きました。 ![]() 乾燥させてマスキング・・・ジャスミンホワイトを吹きつけ。この色はいつ見ても塗っただけでは白に見えません。 ![]() で、マスキングをはがしました。 ![]() まあまあの出来でしょうか・・・今日はここまでです。 ▲
by youroumania
| 2010-07-29 07:18
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
相変わらずの時差ぼけで早めの就寝~早起きの生活が続いております(汗
![]() 塗装作業が始まりました。まずは下塗りのグレーです。で、一部パテ修正・・・・ ![]() 帯色から吹きました。今回はマッハの塗料を使用しています。車体の塗装はここまで・・・乾燥待ちです 同時進行で床板などの塗装も済ませていたので忘れないうちに組み立てておきました ![]() 昨日買ってきたパワトラです。なんか久しぶり・・・ ![]() 床板の加工を忘れていたのでクハとの高さがバラバラです(汗) 今日もこれから出勤ですが午前中で終わってしまいそうです ![]() ▲
by youroumania
| 2010-07-28 07:19
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
今朝も早起きしてしまいました。まあ少しずつ時差はなくなりつつありますが・・・
![]() ライトケースを取り付けあとはベンチレータの穴あけをしました。これで生地完成です。 これから出勤・・・帰宅後塗装作業には入れればいいのですが月末なので微妙です ![]() ▲
by youroumania
| 2010-07-27 07:15
| 東武6050系(16番)
|
Comments(0)
|
以前の記事
フォロー中のブログ
Coming soon?... taka@でございます! 鉄ヲタのパパの部屋!! 越後屋業務日誌 小手指車両工場 鉄道模型制作記 堕落と墜落 湘南ジオラマ Sirokamo-Ind... さすらいの鉄道編集者 山スカの鉄道模型加工日誌 懲りないパパの部屋?? OZの魔法使いのつくりかた EMSの‘国鉄と昭和のあ... Picagata鉄工所 鉄ヲの鉄モ工作 赤い電車は白い線 青い山と電車 みやび鉄道の右往左往 三八式/16番鉄道模型・... 急行越前の鉄の話 Viva Viva JNR 静シス113系ブログ 赤い電車は臼い線 リンク
![]() お世話になっているU-TRAINSさんです ![]() CKCモデラーズクラブ掲示板 ![]() 師匠のHPです ![]() 東武8000系写真館です クモハ32000さんのブログです 港北総合車両センター ![]() 当ブログはリンクフリーです。特に記載の無い場合はおいらの作成した文章、写真等に限り、転載も含めて許可します。常識の範囲内であれば引用・転載Okです。使える記事は無いと思いますが・・・もし使用する際は一言いただけるとありがたいです。 リンク許可とかメンドウなので問い合わせが来たら断るかもしれません ![]() ご意見・ご感想・ご質問はコメント欄より頂ければ幸いです。 最新のコメント
カテゴリ
鉄道模型 普段の出来事 鉄道写真 登山・野外活動 東武1800系(16番) 東武8000系(16番) 東武800・850系(16番) 東武3000系(16番) 東武8000系非冷房(16番) 東武6050系(16番) 東武6000系(16番) 東武8000系野田線(16番) 東武8000系(ロコモデル) 東武ED5050(16番) 東武の車掌車(16番) 東武2000系(16番) 東武2080系(16番) 東武20000系(16番) 東武1720系(16番) 東武ED5010(16番) 東武の荷電 東武ED4010(16番) 東武の貨車 東武8000系(支線用2コテ) 東武ED5000(16番) 東武5070系(16番) 東武350系(16番) 東武の車両(Nゲージ) 西武501系3代目(16番) 西武501系3代目(N) 西武701系(16番) 西武E31(16番) 西武4000系(16番) 西武351系(16番) 西武501系2代目(16番) 西武の貨車 伊豆箱根ED11(16番) 京阪260型(16番) 京阪500形 京阪80形 マニ36 2002(16番) スハフ42(16番) ラジコン 各地の解体線 EF81更新工事(16番) 自由型機関車(16番) クモニ143(16番) EF66更新工事(16番) マニ44(16番) モジュールレイアウト(N) EF55(N) EF63(16番) ED78(16番) EF71(16番) みにでん 京急1000系(N) EF64(16番) アリイのプラモデル 秩父鉄道1000系(N) スハ43(16番) 新潟交通の電車 EF62(16番) EF56(16番) OJゲージ ワサフ8000(16番) クモヤ143(16番) 日曜大工 マニ35 2054(16番) マユニ78(16番) 京急700形(16番) EF58(16番) EF65(16番) 近江鉄道の電車 EF80(16番) EF61(16番) クモル145+クル144(16番) 小田急2400系(16番) 富山地鉄10030形 関東鉄道の車両 クルマいじり シキ800(16番) 保存車両・廃線跡めぐり 和田岬線キハ35-300 レーザー加工事業部 ひたちなか海浜鉄道の車両 検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||