今年もあとわずか・・・いつものように一年を振り返ってみました。
模型の完成出場車は少ないのですが。。。 1月 ![]() アヒルを見に基隆へ。 ![]() 完成車は貸し出し用のトミーのDD51(初期製品)がひっそりと完成。 2月 ![]() 設備投資の多き月でした。サーキュラソウは大活躍してます。 3月 ![]() 京阪80の動力更新。そういや今でも動くのかな。。。 4月 ![]() 関東鉄道シリーズキハ101が完成。すでに手元にないですが。。。 5月 ![]() 久し振りの大阪飲み歩き。家族でですが。。。 6月・・・おいら40歳の誕生日を迎える ![]() キハ102が二両完成。これも手元にありません。 ![]() 小田急2400.放置期間が長すぎました・・・で、試運転もまだ。。。 7月 ![]() 何となく箱根へ。 ![]() 倶楽部のおっさん数名で北関東の保存車巡りを・・・あ、第二弾まだ企画していませんね。 8月 ![]() 普快3671次を追って台湾へ・・・暑かった。。。 9月 ![]() 鉄コレED5060・・・あ~ネタがない(汗) 10月 ![]() 鉄コレED5060に合わせ相棒のヨ101を製作。今となってはこれも鉄コレで発売ですね。 11月 ![]() 東武81111F・・・おいらとしては珍しい特定番号編成です。 ![]() キハ102.これも現在手m(ry ![]() あとは牡蠣を食べに仙台へ・・・まあ食欲の秋です。 12月 ![]() ネタがないのですが・・・パーツの外注を初体験。 かんたんですが一年を振り返ってみましたが非公開モノの完成車もあまり製作しなかったので全体として工作は少なめの一年でした。 あとその依頼品でも納品後のトラブルもいくつか・・・注意力不足と技術の向上が目下の目標です。 そんなこんなですがおつきあいありがとうございました。来年も頑張ります・・・多分(何) ▲
by youroumania
| 2014-12-31 23:24
| 普段の出来事
|
Comments(0)
年末はちょっとコ●ケ関連の仕事の他お世話になっていた取引先の倒産と色々と多忙でしてブログの更新もままならない状況でした。
自分の仕事は12/28早朝の仕事で仕事納めとなりました。 でも今回はラストスパートが酷かったです。関西出張へ行けば帰りの足が確保できず現地で足止め・・・まああっちで昔の仲間と忘年会ができたのでヨシとします。 いや・・・わざとじゃないですよ(疑惑) ![]() で、何となく仕入れた阪急カレンダー。そういや東武のもあったっけ。工作部屋はどっちにしようかな~。 で、本題。年末休みは恒例となったスキーに行ってきました ![]() 未明の東北道を北上。磐越道経由で猪苗代へ ![]() 昔の磐梯国際スキー場ですが現在は名称変更でばんだいばんだいとなっております。 しかし・・・営業しているのはリフト一本のみ。コースが限られます ![]() 使えるのはぐみ沢コース・・・あとは整備が今ひとつでした。 ![]() リフトは遅く・・・まあ雪遊びでしたのでヨシとします。 ![]() 二日目は天候が悪く宿でのんびり。昼間からお酒飲んで温泉入って・・・それだけじゃアレなので宿の前の駅へ。。 ![]() 猪苗代湖畔駅・・・来てから調べたのですが休止中のようです。 ![]() ホームもあるようですが雪で近づくことさえできません。 ![]() 駅舎(?)なにもありません。 ![]() その後志田浜の白鳥にエサやり。癒されますね~。 大晦日は天候が安定しませんが最終日と言う事で山に行きました。 ![]() どう言う訳かここのスキー場・・・ソリを持ってリフト乗車可ですのでそれをやりたかったので。。。 ![]() ものすごく長いソリ専用コース。。。 ![]() 滑り落ちてくるヨメ(爆) まあ寒かったので昼過ぎまでで終了。帰りは磐越道→常磐道で所要時間2時間半ほどで帰宅できました。 今回の走行距離は600キロ弱・・・渋滞も皆無で楽しいドライブでした。 ▲
by youroumania
| 2014-12-31 19:49
| 普段の出来事
|
Comments(0)
今日は本職の休日出勤でした。この時期コ●ケ関連で大忙しなので全社員出勤なので文句は言えません。
まあ外回りなおいらはお客さんがやっているわけでもなく一部の営業先を行ったり来たり。午後はE51のタイヤ交換をしたり洗車をしたり。。。 クリ●●スと言う事でプレゼントを買いにおもちゃ屋さんへ・・・やはり無名のサンタさんがたくさん混雑していました。 帰宅後は工作お休み・・・なんか疲れています(汗) ▲
by youroumania
| 2014-12-23 22:08
| 普段の出来事
|
Comments(2)
▲
by youroumania
| 2014-12-22 22:22
| 関東鉄道の車両
|
Comments(0)
車体はロボ先生にお願いをしました。車体表面は0.3ミリ・裏板は0.2ミリとしました。
ドア部分は裏板を大きめに開口して戸袋に引き込まれそうな感じを表現してみたく。。。 ![]() 画像は東武電車ではありませんが当然戸袋部の車体とドアの隙間ってありますよね。 ![]() まあ「ほんの少し」なんでしょうけど。。。 ドアはパーツを使用。今回は試作で検討後解体する予定ですので本番用のではなく東武8000系のものを使っております。 ![]() で、先日製作の治具が登場。側面の貼り合わせの固着と箱組みを一気にこなせます。 ![]() モニターを仮載せ。FS340を履いているのもあって2000系に見えなくもないですよね。。。 ![]() 今回の構成だと0.2ミリのプラシートがロボ先生と相性が悪いらしく切り出しが上手くいっていません。。。0.3ミリだと広すぎるかな。。。 本番までまだ検討が続きます。 ▲
by youroumania
| 2014-12-21 23:09
| 東武2080系(16番)
|
Comments(0)
前面が出来上がりました
![]() 先日の原図をカーボン紙を介してプラバンに転写・・・手抜きでしたが手抜きじゃありません(何) だって・・・材料がもったいないんだもん。。。 ![]() 車体がないので3050系の車体に合わせてみました。てか中間車だし。 同じものを二つ作る苦労を味わいました(汗) ▲
by youroumania
| 2014-12-21 14:30
| 東武2080系(16番)
|
Comments(0)
▲
by youroumania
| 2014-12-20 21:38
| 関東鉄道の車両
|
Comments(0)
コ○ケ関連のお仕事が佳境に入っておりまして朝から大忙し。帰宅すると何もする気分にはなりません。。。
![]() で、やっと必要な部品数が確保できました。その過程でついでに仕込んだパーツがこれだけ。。。 やっと週末・・・あと一日の我慢です。 ▲
by youroumania
| 2014-12-19 21:58
| 鉄道模型
|
Comments(0)
今日も都内へ・・・
![]() 踏切で遭遇した9101F・・・そういえば8000系が引退すると池袋口で最古参になるのかな。 で、、帰宅までしっかり走り回ってきました(汗) さて、本題。 ![]() ![]() スーパークーラーが載りました。今日はこれだけ。。。 ▲
by youroumania
| 2014-12-18 22:06
| 関東鉄道の車両
|
Comments(2)
▲
by youroumania
| 2014-12-17 21:52
| 鉄道模型
|
Comments(0)
|
以前の記事
フォロー中のブログ
Coming soon?... taka@でございます! 鉄ヲタのパパの部屋!! 越後屋業務日誌 小手指車両工場 鉄道模型制作記 堕落と墜落 湘南ジオラマ Sirokamo-Ind... さすらいの鉄道編集者 山スカの鉄道模型加工日誌 懲りないパパの部屋?? OZの魔法使いのつくりかた EMSの‘国鉄と昭和のあ... Picagata鉄工所 鉄ヲの鉄モ工作 赤い電車は白い線 青い山と電車 みやび鉄道の右往左往 三八式/16番鉄道模型・... 急行越前の鉄の話 Viva Viva JNR 静シス113系ブログ 赤い電車は臼い線 リンク
![]() お世話になっているU-TRAINSさんです ![]() CKCモデラーズクラブ掲示板 ![]() 師匠のHPです ![]() 東武8000系写真館です クモハ32000さんのブログです 港北総合車両センター ![]() 当ブログはリンクフリーです。特に記載の無い場合はおいらの作成した文章、写真等に限り、転載も含めて許可します。常識の範囲内であれば引用・転載Okです。使える記事は無いと思いますが・・・もし使用する際は一言いただけるとありがたいです。 リンク許可とかメンドウなので問い合わせが来たら断るかもしれません ![]() ご意見・ご感想・ご質問はコメント欄より頂ければ幸いです。 最新のコメント
カテゴリ
鉄道模型 普段の出来事 鉄道写真 登山・野外活動 東武1800系(16番) 東武8000系(16番) 東武800・850系(16番) 東武3000系(16番) 東武8000系非冷房(16番) 東武6050系(16番) 東武6000系(16番) 東武8000系野田線(16番) 東武8000系(ロコモデル) 東武ED5050(16番) 東武の車掌車(16番) 東武2000系(16番) 東武2080系(16番) 東武20000系(16番) 東武1720系(16番) 東武ED5010(16番) 東武の荷電 東武ED4010(16番) 東武の貨車 東武8000系(支線用2コテ) 東武ED5000(16番) 東武5070系(16番) 東武350系(16番) 東武の車両(Nゲージ) 西武501系3代目(16番) 西武501系3代目(N) 西武701系(16番) 西武E31(16番) 西武4000系(16番) 西武351系(16番) 西武501系2代目(16番) 西武の貨車 伊豆箱根ED11(16番) 京阪260型(16番) 京阪500形 京阪80形 マニ36 2002(16番) スハフ42(16番) ラジコン 各地の解体線 EF81更新工事(16番) 自由型機関車(16番) クモニ143(16番) EF66更新工事(16番) マニ44(16番) モジュールレイアウト(N) EF55(N) EF63(16番) ED78(16番) EF71(16番) みにでん 京急1000系(N) EF64(16番) アリイのプラモデル 秩父鉄道1000系(N) スハ43(16番) 新潟交通の電車 EF62(16番) EF56(16番) OJゲージ ワサフ8000(16番) クモヤ143(16番) 日曜大工 マニ35 2054(16番) マユニ78(16番) 京急700形(16番) EF58(16番) EF65(16番) 近江鉄道の電車 EF80(16番) EF61(16番) クモル145+クル144(16番) 小田急2400系(16番) 富山地鉄10030形 関東鉄道の車両 クルマいじり シキ800(16番) 保存車両・廃線跡めぐり 和田岬線キハ35-300 レーザー加工事業部 ひたちなか海浜鉄道の車両 検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||